環境学習プログラム集 No. 1 持続可能な社会をめざして

著者名: 新しい環境学習をつくるネットワーク
分類: 教材・キット等 > 教材
種類: 教材・キット
対象年齢: 中学生/高校生/大学生/教員/一般向け
キーワード: 環境全般/ゴミ・リサイクル/環境教育の指導資料・副読本/その他(持続可能な社会)
概要:
"教室でできる参加型の環境学習教材です。理科教育ニュースでも紹介された「ペットボトルのミニ地球」を使った持続可能な社会を考える授業案、環境に関する「ダイヤモンドランキング」、「違いの違い」カードゲーム、ワークショップ「ゴミはなぜ増える?」などから成っています。高校の授業で使う目的で作りましたが、中学校から社会人向けにも使えると思います。"
登録日: 2006/4/30
機関名: 新しい環境学習をつくるネットワーク
E-mail: hahofu@jcom.home.ne.jp または neg◎jca.apc.org (◎の部分を@に変更してメールして下さい)
ホームページ: http://www.jca.apc.org/~neg/