野外活動 安全ハンドブック -海編-
著者名: (財)科学教育研究会
発行日: 2001
分類: 教科書・指導資料・副読本等 > 副読本(独立行政法人・財団法人・社団法人発行)
種類: 冊子
対象年齢: 小学校低学年/小学校中学年/小学校高学年/大学生/教員/一般向け
キーワード: 環境全般/環境保全活動/ゴミ・リサイクル/自然環境/環境教育の指導資料・副読本
国: 日本 ; ページ: 34 ;
登録日: 2006/4/12
機関名: (財)科学教育研究会
住所: 新宿区四谷3-13-10四谷ITビル103
電話番号: 03-3354-8231
FAX: 03-3354-8232
E-mail: vys04613◎nifty.com (◎の部分を@に変更してメールして下さい)
ホームページ: http://www.sef.or.jp/kyouzai/materials.html
守ろう!これだけは編
まず天気予報で天気をよく確認しておこう 5
服装は「長そで」 「長ズボン」 「つばのある帽子」が基本 6
底のしっかりした靴をはこう 7
見えないところへは手や足を入れない 8
海藻が生えている岩の上やぬれた磯に注意しよう 9
満ち潮が始まる前に海辺から引き上げよう 10
高波やうねり、潮の流れに注意しよう 11
活動するときは必ず2人以上で行動しよう 12
観察が終わったら必ずもとどおりにしておこう 13
禁止されている事柄をよく知ろう 14
万一のときの避難場所を確認しておこう 15
ケガをしたら、必ず真水で洗い、薬で消毒しよう 16
ゴミは必ず持ち帰ろう 17
気をつけよう!あぶない生きもの編
注意すべき危険な動物 19
刺されると危険な動物その1 21
刺されると危険な動物その2 23
刺されると危険な動物その3 25
すり傷やきり傷をつくる動物 27
誤って食べると危ない動物 29
注意すべき海辺の植物 31