学校のエコアップでさらに豊かな自然体験~学校ビオトープの活用・維持管理~
著者名: 横浜市 環境創造局環境活動事業課
発行日: 2003.3
分類: 環境関連冊子(行政・法人・NPO・NGO等発行) > 行政発行
種類: 冊子
対象年齢: 一般向け
キーワード: 自然環境
概要:
学校ビオトープの事例、活用、管理についての冊子
登録日: 2006/5/23
機関名: 横浜市
担当部署: 環境創造局環境活動事業課
住所: 横浜市中区港町1-1
電話番号: 045-671-2484
ホームページ: http://www.city.yokohama.jp/me/kankyou/mamoru/eco/gakkouecoup/index.html
第1章 どうして学校ビオトープをつくるの?
1 ビオトープの意義 2
2 学校ビオトープの効果 3
3 横浜市の取組 4
第2章 学校ビオトープを作ったら
1 学校ビオトープを育てる 5
~活用・維持管理の考え方~
2 トンボ池の維持管理方法
(1)トンボ池の管理 6
(2)トンボ池の手入れ 10
3 トンボ池活用の年間計画 12
4 学習メニューの活用と展開
(1)小学校編 14
(2)中学校編 18
5 地域との連携
(1)地域の人との連携 19
(2)地域にある施設との連携 20
(3)連携の事例紹介 21
第3章 やってみましたトンボ池 ~学校ビオトープ事例集~
1 横浜学校ビオトープマップ 22
2 学校ビオトープデータ集 23
3 学校ビオトープの紹介
篠原小学校 24
中川西中学校 25
日吉台中学校 26
下永谷小学校 27
新治小学校 28
【資料集】
ビオトープで見られる動植物 29
たくさんある!サポーターリスト 30
ビオトープ用語集 31